サッカー教室
昨日の豪雨が嘘のような快晴の中、東武デパートの2006年福袋を当てたお友達に誘われ啓太センセのサッカー教室を見学(^.^)。くじ運のいいお友達からの“福”のおすそ分けしてもらってお正月気分だった私。
会場は豊島園のフットサルコート。10年ぶりくらいの豊島園のプールや乗り物がなんか小さく感じたのは開園前で人気がなかったせいかな。参加した子供たちは20人くらい(8名と聞いていたけれど、8組なのかも)。10時半に啓太センセ登場!外で集合して待っているときに車で来た啓太くんは膝までの半ズボンをはいていたんだけど、体育館は寒いので完全防備。隣の2つのコートでフットサルをやっていたし室内音楽も大きかったので啓太センセが子供たちに何を指示しているのかはほとんど聞こえず。リフティングの練習からはじまり、パスやシュート、ディフェンスの練習、そして3つのチームに別れてのミニゲーム形式の練習やミニゲームなど。楽しそうで混ざりたかった〜。人数が多いからか啓太センセの他にもうひとりコーチが入って白熱したゲームをしている子供たちに感動しちゃった。みんなとっても上手で、時々大人げない啓太センセは自分でゴール決めてガッツポーズで吠えたりしてた(^.^)。
参加した子たちは、いままで以上サッカーが好きになっただろうな。キラキラ目を輝かせてボール蹴っている子供たちはレッズの選手だからとかそういうのではなくプロのサッカー選手に憧れて参加しているんだってつくづく感じて、彼らの思い出がもっともっと大きく膨らむよう啓太くんにはもっともっと大きくなってもらいたいな。
そうそう。。啓太クくんはブラジルの「ロビーの家に行ったよ」って言ってた。いつか楽しかった旅行の話聞かせてほしいな。